- ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず。よどみに浮かぶ水泡(うたかた)は、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたる例(ためし)なし。世の中にある、人と栖(すみか)と、またかくのごとし。-『方丈記』より
 関東にある企業の研究所に勤めた後、山口にある実家のお寺に僧侶として戻ってきた筆者のブログ

コロナワクチン接種2回目2021年09月16日 23:36

COVID-19ワクチン(ファイザー社製mRNAワクチン)の2回目の接種をしました!
 丸1日以上経過しましたが、腕がちょっと張って痛い以外の副反応がありません。発熱、頭痛はもちろん倦怠感のようなものも感じず・・・
 まあ、普段から法務のない時は、木こりか草刈りか何らかしら体を動かしていて、体温高めで慢性疲労状態(?)なので、鈍感になっているのかもしれません。(笑)
 さて、
 2回目の抗原(mRNAワクチン)侵入ということで、初回の抗原侵入(1回目のmRNAワクチン接種)の時にできた『記憶細胞』たちが迅速に活性化します。
 一般的な免疫反応にあてはめてみると、
 初回では1週間後あたりから増え始めて15日後あたりでピークとなる『抗体』が、今回は7日目で初回のピークを超え、10日目で「初回の100倍」となります。
 この抗体量が感染防御や治癒に影響するのですが・・・
参考文献
 審良静男、黒崎知博「新しい免疫入門」講談社(2015)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kyousouji.asablo.jp/blog/2021/09/16/9424840/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。